本文へ移動

姉妹都市絆交流ツアー 酒田市・遊佐町を巡る旅

□旅行期間   202596日() ~97) 2日間
□旅行代金   大人34,800(2名様一室/おひとりさま)          
□集合場所   松山総合支所/道の駅おおさき/鳴子総合支所
□添乗員    同行
□ガイド    同行
□食事     朝1回/昼1回/夕1回
□利用宿泊施設 鳥海温泉遊楽里(和室もしくはツイン)
最少催行人員 20名
□定員     43名 ※定員になり次第受付終了いたします

□スケジュール
日次月日行程食事
19/6(土)
松山総合支所8:30発===道の駅おおさき8:55発===鳴子総合支所9:40発===道の駅戸沢(休憩)===芳香亭(昼食)・ ・ ・山居倉庫(散策)===相馬樓(見学)===本間美術館庭園(見学)===ホテル16:30着予定
朝×
昼○
夕○
29/7(日)
ホテル8:15===遊佐町民体育館・ ・ ・ツーデーマーチ参加・ ・ ・遊佐町民体育館===あぽん西浜(入浴)===さかた海鮮市場(自由昼食)===道の駅もがみ(休憩)===鳴子総合支所===道の駅おおさき===松山総合支所17:10着予定
朝○
昼×

夕×
凡例 ===バス ・・・徒歩

奥の細道 鳥海ツーデーマーチ

・履きなれた歩きやすい靴でご参加ください。
・持ち物/健康保険証、水筒、タオル、帽子、雨具、防虫スプレー

詳細については鳥海ツーデーマーチHPをご覧ください。
奥の細道 鳥海ツーデーマーチ

おすすめポイント

ポイント①
旧鳴子町、旧松山町からの姉妹・友好都市である遊佐町、酒田市を訪ねます。

ポイント②
大崎市内各地から出発! 松山・古川・鳴子発着で便利。

ポイント③
「おしん」のロケ地にもなった山居倉庫。昼食の後はゆっくり散策し、なつかしさに浸ってください。

ポイント④
相馬樓にて舞妓演舞観賞!観賞後は記念撮影、樓内の見学、竹久夢二美術館をお楽しみください。

ポイント⑤
ツーデーマーチで気持ちの良い汗をかいた後は鳥海温泉でひとっぷろ。
※あぽん西浜はご入浴の際に必要なタオル等はご持参ください

ポイント⑥
さかた海鮮市場で自由昼食。新鮮な海の幸のお買い物も楽しみ!


お問い合せ

一般社団法人 みやぎ大崎観光公社  TEL 0229-25-9620
営業時間 平日 10:00~17:00

予約受付

参加人数 ※必須
部屋割り ※必須
お名前(代表者) ※必須
フリガナ ※必須
住所1 ※必須
 
住所2(建物名)
自宅電話番号
携帯電話番号 ※必須
FAX番号
メールアドレス ※必須
生年月日 ※必須
   
性別 ※必須
希望連絡手段
ご希望の決済方法 ※必須

◆銀行振込
七十七銀行古川十日町支店(振込手数料はお客様負担となります)

◆クレジットカード
Visa、MasterCard、JCB、アメリカン・エクスプレス
(メール送信型となります)

◆コンビニ払い
ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート
(メール送信型となります)


ツアー催行決定後に、お支払い方法について改めてご案内を差し上げます。


食物アレルギー ※必須
"あり"を選択された方は次の「アレルギー反応が出る食材」を必ずご入力ください
アレルギー反応が出る食材

必ずしも代替食材が提供できるとは限りませんのでご了承ください。
乗車場所 ※必須
何を見てのお申込みでしたか? ※必須
「それ以外」を選んだ方はその他の記入欄にご記入ください。
同行者情報
同行者1:氏名
同行者1:フリガナ
住所
 
住所2(建物名)
自宅電話番号
携帯電話番号
生年月日
   
性別
食物アレルギー
"あり"を選択された方は次の「アレルギー反応が出る食材」を必ずご入力ください
アレルギー反応が出る食材

必ずしも代替食材が提供できるとは限りませんのでご了承ください。
*3名以上でお申込みの方へ
①同行者のお名前②フリガナ③住所④生年月日⑤性別⑥食物アレルギーの有無(ありの場合その食材も) を「そのほか」の項目にご記入ください。
そのほか
 
原則、電話等でのお返事はしておりませんが、
満席の場合、入力の不備があった場合には電話連絡することがあります。
 
TOPへ戻る