本文へ移動

鳴子ダム&岩堂沢ダム ダブルダム見学ツアー

鳴子ダム
鳴子ダムのインクライン
岩堂沢ダムのインクライン
岩堂沢ダム
岩堂沢ダム放流設備
□出発日 2023年9月15日(金) 受付終了
     2023年10月26日(木) キャンセル待ち
□旅行代金  9,800円 (おひとり様・大人、小人同額)
□集合場所  鳴子温泉駅
添乗員   なし、現地係員が対応します 
□食事    昼1回
□タクシー会社 鳴子中央タクシー
最少催行人員 各日4名
■■■行 程■■■
鳴子温泉駅発10:15 >>> 岩堂沢ダム(見学) >>> Café gutto(昼食) >>> 鳴子ダム(見学) >>> 鳴子温泉駅着15:15着予定
POINT▷▷▷
普段は立ち入ることができない鳴子ダムと岩堂沢ダムの江合川水系のダムを職員の案内で見学!
どちらもインクライン乗車体験&ダムカード付き!

重要/岩堂沢ダムの見学ルートに急な階段があるため、ご自身で昇降できることが必須となります。

■岩堂沢ダム|重力式コンクリートダム
ダム操作室でダムコンの見学、天端ウォークほか。インクラインにご乗車いただきます。
10月には木々に囲まれたダムが彩りを増して壮大な景観が広がります。
岩堂沢ダムの概要紹介サイト(公式) https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/osdam/gddam.html 

■鳴子ダム|アーチ式コンクリートダム
何度見ても大迫力のアーチ式コンクリートダム。東北唯一のゴンドラ型インクラインに乗車し、またとない経験をしていただきます。
鳴子ダム公式サイト https://www.thr.mlit.go.jp/naruko/

■Café gutto(カフェ グット)
2023年5月にOPEN。ガパオライスの昼食とドリンク、そしてツアー限定オリジナル鳴子ダムのケーキを召し上がれ!

協力/国土交通省東北整備局鳴子ダム管理所、宮城県大崎地方ダム総合時事務所

■おねがい■
※ダム施設では職員の指示に従ってください。
※見学場所、ルートは変更になる場合があります。洪水が予想される場合、震度4以上の地震が発生した場合など見学を中止する場合があります。その場合はツアー中止となります。
※❶足元が濡れている箇所があるため、サンダルやヒールでの参加は不可。運動靴など歩きやすい靴でお越しください。
 ❷岩堂沢ダムの堤体内の気温が6℃程度の場所があります。長袖など体温調整ができる上着をご持参ください。

ファイルダウンロード

(3079KB)

(3860KB)

お問い合せ


一般社団法人 みやぎ大崎観光公社  TEL 0229-25-9620
受付時間 平日 9:00~17:00
 

お申し込み 

出発日 ※必須
参加人数 ※必須
お名前(代表者) ※必須
フリガナ ※必須
住所1 ※必須
 
住所2(建物名)
自宅電話番号
携帯電話番号 ※必須
FAX番号
メールアドレス ※必須
生年月日 ※必須
   
性別 ※必須
希望連絡手段
ご希望の決済方法 ※必須

◆銀行振込
七十七銀行古川十日町支店(振込手数料はお客様負担となります)

◆クレジットカード
Visa、MasterCard、JCB、アメリカン・エクスプレス
(メール送信型となります)

◆コンビニ払い
ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート
(メール送信型となります)


ツアー催行決定後に、お支払い方法について改めてご案内を差し上げます。


食物アレルギー ※必須
"あり"を選択された方は次の「アレルギー反応が出る食材」を必ずご入力ください
アレルギー反応が出る食材

必ずしも代替食材が提供できるとは限りませんのでご了承ください。
何を見てのお申込みでしたか? ※必須
「それ以外」を選んだ方はその他の記入欄にご記入ください。
同行者情報
同行者1:氏名
同行者1:フリガナ
住所
 
住所2(建物名)
電話番号
携帯電話番号
生年月日
   
性別
食物アレルギー
"あり"を選択された方は次の「アレルギー反応が出る食材」を必ずご入力ください
アレルギー反応が出る食材

必ずしも代替食材が提供できるとは限りませんのでご了承ください。
*3名以上でお申込みの方へ
①同行者のお名前②フリガナ③住所④性別⑤生年月日⑥食物アレルギーの有無(ありの場合その食材も) を「そのほか」の項目にご記入ください。

そのほか
 
原則、電話等でのお返事はしておりませんが、
満席の場合、入力の不備があった場合には電話連絡することがあります。
 
TOPへ戻る